【別れと出会い】
2019年10月から始まった札幌のレギュラー番組、ラジオグッジョブ。楽しみながら放送しています。
振り返ればソロデビューした1999年。その年から四年半、僕は札幌にラジオ放送の為、通っていました。最初は毎週末。三年目からは二週に一回。羽田、千歳空港、スタジオ、そして街。通うことで見えてきたその土地の魅力や人の優しさ。通年通してそこへ行くことで感じたことが本当に沢山ありました。
そのラジオグッジョブ。久しぶりの『通い』の放送。美しい北海道の大地を、人のあたたかさを体感しながら番組をハッピーにお届け。リスナーの皆様とのやりとりもとても楽しかった。また毎週登場してくれる様々な職種のゲスト、通称『グッジョブさん』達との出会いも心が踊りましたね。僕の知らない世界を通して、新しい視点を手に入れることができたこと、これも財産だと思います。
先週の番組のラストでお伝えさせていただきましたが、後二回、3月28日で番組は(予定通り)終わります。とても残念ではありますが、始まりがあれば、終わりが来るわけで、だからこそ一回一回が貴重。その大切さを噛み締めながら、残りの放送を楽しみたいと思います。是非ともメッセージを送ることなどでその二回、ご参加ください。
FM North Wave
GAKU-MC のラジオグッジョブ
https://www.fmnorth.co.jp/gakumc/
一方。始まることも。
パーソナリティーとして僕にバトンが回ってきました。
J-WAVE HEART TO HEART。
私達と被災地の”いま”を繋ぐ、をテーマにした、歴史あるJ-WAVEのラジオ番組です。これまでその番組のパーソナリティーを勤めてきた方々には僕にとってもゆかりのある人たちの名前があって(小林武史さんや藤巻亮太くん)、光栄な気持ちになりました。と、同時に復興という大切なテーマを深く扱う番組のスタンスに共感もしました。僕らができること、被災した場所の今、どこまで人と寄り添えるか。番組スタッフと一丸になって、精一杯番組を作って行きたいと思います。四月から一年間、背筋を伸ばしながら、僕らしくいきたいと思います。
J-WAVE
Hitachi Systems
HEART TO HEART
https://www.j-wave.co.jp/special/hearttoheart/
写真は去年の春の写真。
桜の時までもう少し。